2009年12月31日木曜日

ケーブルテレビ+PLC

インターネット環境をADSLからケーブルテレビに変えた。それに伴って室内のインターネットケーブルをPLCに変えた。通信速度は問題ないが、複数のPCをつなげなくなったようだ

2009年11月28日土曜日

ThinkPadケース(12インチ)

以前、14インチのThinkPadケースを購入した秋葉原のジャンク屋で、同様の12インチThinkPadケースを売っていたが、昔の4:3液晶サイズであったため、ワイド液晶のThinkPad X200sは入らなかった。残念!

2009年11月9日月曜日

サイクリング

天気が良かったので、大和川の河川敷をサイクリングしました。


南海高野線の鉄橋




左側は大阪市立大学

2009年11月5日木曜日

ワットチェッカー

ワットチェッカーでThinkPadX32の消費電力を調べてみた。充電時に15W、起動後の平均は30W。消費している時には40Wぐらいになる。
thinkpadの型番:2672-A6J。メモリ2GB。SSD:TS32GSSD25-M。

2009年10月28日水曜日

ecolinux

vaioに何かOSを入れようと思って、HaikuOSを入れてみたら、インストールはできたけど、ブートしなかった。そこで、ecolinuxをインストールした。なかなか快適そう。

2009年10月18日日曜日

IBM ThinkPad ケース





秋葉原のジャンク屋で「IBM ThinkPad」ロゴのウレタンケース(14.1インチ)を1500円程で購入。
ThinkPad X301を入れてみるとちょうど良いサイズだった。
X301を入れたところ(写真上)と、ケースを開けたところ(写真下)。

購入元:R-ism

2009年10月12日月曜日

ソフトウェア

ThinkPad X31に以下のソフトウェアをインストール。
CCleaner:レジストリを掃除する
NTREGOPT: レジストリを最適化する
Piriform Defraggler: デフラグ

2009年10月9日金曜日

ThinkPad重量比較

ThinkPadの重量を比較した。
X301(トラベルベゼル):1350g
X200s(WXGA+, 6セルバッテリ):1335g
X61:1411g
X61(8セル大容量バッテリー):1610g
X32:1680g

2009年10月3日土曜日

ThinkPadX31に回復コンソール導入

ThinkPad X31に回復コンソールを導入した。
「アクセサリ」->「コマンドプロンプト」をクリックして、
C:\i386\winnt32 /cmdcons
と入力。あとは、ネット経由でファイルをダウンロードしてインストールしてくれる。
X31, X32に適合メモリは「DDR 200Pin SODIMM PC2700」。

2009年9月27日日曜日

休止状態でのバッテリー消耗

Windows vistaで休止状態から復旧したときにバッテリーが消耗していることがあり、その際は「コントロールパネル」から「システム」、「デバイスマネージャー」を選択し、「ネットワークアダプタ」からネットワークカードを右クリックして、「プロパティ」にある「電源の管理」から「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」選択肢のチェックをはずす。

2009年9月23日水曜日

Windows Vistaで休止状態を有効にする

Windows Vistaで休止状態を有効にする方法
1. スタートメニューから「アクセサリ」、「コマンドプロンプト」を起動する。この時、右クリックして「管理者として実行」を選ぶ。
2. 「powercfg -h on」と打ち込む。
3. 終了メニューで休止状態が選べるようになっている。

2009年9月19日土曜日

ThinkPad X32にSSDインストール

以前購入していたSSD(TS32GSSD25-M)をThinkPad X32にインストール。容量確保のため、再インストール用のIBM_SERVICEをPartition Managerを使って消去。Partition Manager上では29.8GBになっているが、マイコンピュータから見ると24.9GBのままだった。

2009年9月18日金曜日

ThinkPad X301

ハードディスク仕様、オプティカルドライブなしのThinkPad X301を入手。オプティカルドライブの代わりにトラベルベゼルが入っているが、そのあたりをつかむと結構たわむ。現在のところ、Ultrathinオプティカルドライブは入手できないので、バッテリーでも突っ込んでおこうかな。ちなみにドライブは松下のUJ-844らしい。